浜松で評判の着物買取業者を10社紹介|買取相場や高く売れる着物の特徴も解説
もう着ない着物を売りたいけど、着物の買取サービスを利用したことがないし、買取業者の選び方がわからない…
着物買取サービスを初めて利用する人にとっては、不安なことが多いですよね。
この記事では、浜松でおすすめの着物買取業者10社や出張買取を利用できる業者、着物の買取相場、買取業者の選び方、高く売れる着物の特徴を紹介します。
浜松で着物買取サービスをお探しの方は、ぜひ参考にしてください!
浜松へ出張買取してくれる着物買取業者
着物は1枚1枚が重いので、買取を利用したくても枚数が多いと運ぶのも大変です。出張買取を利用すれば、自宅に来てその場で査定してくれるので便利ですよ。
ここでは、浜松で出張買取をしてくれる業者を紹介します。
バイセル
バイセルは、女優の木村佳乃さんがイメージキャラクターを務める総合買取サービスです。
累計の買取実績が1,400万点以上、また利用したいと回答した人が87%と、利用者の満足度が高いことがバイセルの特徴です。
女性の査定士を指名できたり、査定後のアフターフォローも万全なので、安心して依頼できる買取サービスです。
福ちゃん
福ちゃんは、中尾夫妻と鈴木福君が出演しているCMでおなじみの着物買取サービスです。
累計で600万点もの買取実績があります。
福ちゃんの出張買取は、ロゴがない社用車を使用したり、利用者の希望で玄関先での査定が可能だったり、個人情報が厳重に管理されているので、プライバシー保護を重視する人におすすめです。
高く売れるドットコム
高く売れるドットコムは、小泉今日子さんがイメージキャラクターを務める総合買取サービスです。
今までに100万人が利用し、「買取サービス利用者が薦めたい買取サービス」で1位を獲得しました。
高く売れるドットコムの出張買取は、出張料や搬出費用などの料金が一切かからないので、気軽に利用できます。
浜松のおすすめ着物買取業者10選
浜松エリアで利用できるおすすめの着物買取業者について、住所や最寄り駅、買取方法、買取対象などをまとめました。
10社の情報を比較してみて、自分にぴったりの着物買取業者を見つけてみてください。
おたからや
店舗名 | おたからや 西友有玉南店 |
住所 | 静岡県浜松市東区有玉南町2321-1 スーパー西友有玉南店1階 |
最寄駅 | 遠州鉄道鉄道線 自動車学校前駅から徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
電話番号 | 0120-028-857 |
買取方法 | 出張・店頭 |
買取対象 | 着物・帯・和装小物 |
入金のタイミング | その場で現金払い |
買取手数料 | 無料 |
公式HP | https://www.otakaraya.jp/ |
おたからやは、タレントのコロッケさんが出演するCMでおなじみの総合買取サービスです。
40年の買取実績があり、業界最多の1,200店舗を全国で展開しています。テレビや雑誌などのメディア掲載実績が多数あるのも、信頼の証です。
おたからやは、国内だけでなく海外にも独自の販売ルートを持っているため、他の買取業者が真似できない高価買取が実現します。
ザ・ゴールド
店舗名 | ザ・ゴールド 浜松若林店 |
住所 | 静岡県浜松市南区若林町1232 |
最寄駅 | JR高塚駅 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
電話番号 | 053-525-7776 |
買取方法 | 出張・店頭・宅配 |
買取対象 | 訪問着・振袖・留袖・小紋・付け下げ・紬・帯・和装小物 |
入金のタイミング | 出張買取:成約日に現金手渡しまたは口座振込 持込買取:成約日に現金手渡しまたは口座振込 宅配買取:指定の口座に最短当日振込 |
買取手数料 | 無料 |
公式HP | https://www.the-gold.jp/ |
梅沢富美男さんがイメージキャラクターを務めるザ・ゴールドは、創業60周年を迎え査定数が150万件を超えるなど、実績が豊富な総合買取サービスです。
浜松若林店は、駐車スペースが8台あり、待合室やキッズスペースも完備されているので、持ち込みでの買取にも便利です。
なんぼや
店舗名 | なんぼや 浜松店 |
住所 | 静岡県浜松市中区鍛冶町(かじまち)319-22 |
最寄駅 | JR線『浜松駅』北口より徒歩7分遠州鉄道『新浜松駅』西出口より徒歩6分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
電話番号 | 0120-66-1333 |
買取方法 | 店頭・宅配・出張・オンライン |
買取対象 | 着物・帯・和装小物 |
入金のタイミング | 店頭:その場で現金支払い 宅配・出張・オンライン:最短翌日に指定の口座に入金 |
買取手数料 | なし |
公式HP | https://nanboya.com/ |
なんぼやは、関ジャニ∞がイメージキャラクターの総合買取サービスです。。
なんぼやの買取買取は、4つの方法から選べます。中でも、オンライン買取という新しい買取方法は画期的。
対面で話せる店頭買取の安心感と、自宅で査定ができる宅配買取・出張買取の利便性が両立した買取方法です。
きものリサイクル忠右衛門
店舗名 | きものリサイクル忠右衛門 本店 |
住所 | 静岡県浜松市中区中央3丁目6-28 |
最寄駅 | 遠州鉄道 第一通り駅 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
電話番号 | 053-454-3660 |
買取方法 | 宅配・委託預かり |
買取対象 | 振袖・留袖・訪問着・付け下げ・色無地・小紋・紬・羽織・コート・ 夏着物・単衣・袋帯・名古屋帯・和装小物 |
入金のタイミング | 成約後、振り込み |
買取手数料 | なし |
公式HP | https://www.fujiyama-geisha.co.jp/ |
きものリサイクル忠右衛門は、大正15年創業の呉服問屋からスタートした着物買取専門店です。
着物の査定は、40年のベテランスタッフが担当してくれます。
買取方法は、宅配と委託預かりの2種類。委託預かりは、4ヶ月間希望の金額で店舗で販売します。売れ残った場合は、さらに4ヶ月間最初の3割引~の金額で販売します。
つるし雛陶々美
店舗名 | つるし雛陶々美(とうとうみ) |
住所 | 静岡県浜松市中区田町326−8 |
最寄駅 | 遠州鉄道 第一通り駅 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
電話番号 | 053-456-1988 |
買取方法 | 問い合わせ |
買取対象 | ウール、化繊以外の着物 詳細は問い合わせ |
入金のタイミング | 問い合わせ |
買取手数料 | 問い合わせ |
公式HP | https://tou2mi.web.fc2.com/ |
江戸時代から伝わる伊豆稲取地方の風習「つるし雛」の販売や教室を開催しているお店で、リサイクル着物も扱っています。
着物の買取については、買取方法や買取対象など問い合わせをしないと詳細がわかりませんが、つるし雛 や洋服 ・バッグ ・アクセサリーなどに再利用もするので、少々の虫食いや色あせがあっても大丈夫です。
リファスタ
店舗名 | リファスタ |
住所(本社) | 東京都豊島区 東池袋1丁目25−14 アルファビルディング4F |
最寄駅 | ― |
営業時間 | 11:00 ~ 18:00 |
電話番号 | 0120-954-679 |
買取方法 | 宅配 |
買取対象 | 本振袖・振袖・黒留袖・訪問着・色無地・付下げ・小紋・木綿・羽織・ 浴衣・男性用着物・袋帯・名古屋帯・半幅帯・和装小物 |
入金のタイミング | 成約後、ご本人名義の口座へ即日振込み |
買取手数料 | 無料 |
公式HP | https://kimono.refasta.com/ |
リファスタは、12周年を迎える着物の宅配買取専門店です。着物専門バイヤーが在籍しており、豊富な知識で適正に査定してくれます。
着物を発送するための梱包キットや送料・査定料・キャンセル料など料金は一切かからないので、気軽に買取を依頼できます。
まんがく屋
店舗名 | まんがく屋 |
住所(本社) | 大阪府吹田市朝日町27-17 富士ビル2階 |
最寄駅 | ― |
営業時間 | 9:00~20:00 |
電話番号 | 0120-946-638 |
買取方法 | 出張・宅配・店頭 |
買取対象 | 振袖・訪問着・色無地・紬・付け下げ・羽織・袴・袋帯・名古屋帯・ 丸帯・角帯・小物各種 |
入金のタイミング | 出張、店頭:その場で現金にて支払い 宅配:成約後振込 |
買取手数料 | なし |
公式HP | https://www.mangakuya.com/kimono/ |
まんがく屋は総合買取専門店ですが、着物の買取にも力を入れています。着物買取を利用した人の満足度は92%、リピート率は85%ととても高い数字になっています。
広告費などをできる限り抑えて買取価格に上乗せしているので、高価買取を実現でき、高い満足度につながっています。
着物10
店舗名 | 着物10(テン) |
住所(本社) | 石川県金沢市長坂台1番38号 山物ビル |
最寄駅 | ― |
営業時間 | 9:00~17:30 |
電話番号 | 0120-023-789 |
買取方法 | 宅配 |
買取対象 | 振袖・訪問着・付下げ・留袖・小紋・色無地・紬・夏物・浴衣・長襦袢・ 羽織・和装コート・男性用着物・アンティーク着物・子供着物・袋帯・ 名古屋帯・半幅帯・角帯・和装小物・反物 |
入金のタイミング | 成約後、指定の口座に振り込み |
買取手数料 | 無料 |
公式HP | https://kaitori-yamatokukimono.jp/ |
着物10は、創業から32年、220万人以上が利用している宅配買取専門の着物買取業者です。
電話で申し込んだら、無料の宅配キットに着物を詰めて送るだけ。査定料や送料も無料です。
申し込みから成約後の振込まで、専属のスタッフが対応してくれるので、不明点があればすぐに相談できます。
コメ兵
店舗名 | コメ兵(こめひょう) |
住所(発送先) | 愛知県名古屋市守山区白山1丁目1611番地コメ兵商品センター2F |
最寄駅 | ― |
営業時間 | KOMEHYOオンラインストアにて24時間受付 |
電話番号 | 0120-140-981 |
買取方法 | 宅配 |
買取対象 | 訪問着・帯・和装小物・コート類・長襦袢・化繊のきもの・ 大正~昭和初期で生地がしっかりしているアンティーク製品・浴衣・ 毛皮のショール・打掛・掛下・袴・和装小物 |
入金のタイミング | 成約後、指定口座に振り込み |
買取手数料 | 無料 |
公式HP | https://komehyo.jp/ |
コメ兵は、ブランド品やジュエリー、時計など幅広く買取を行う総合買取サービスです。
店頭や出張での買取も行っていますが、浜松では宅配買取のみとなっています。
宅配キット、送料、査定料、キャンセル料がすべて無料なので、安心して買取を依頼できます。
彩羽
店舗名 | 彩羽(いろは) |
住所(名古屋店舗) | 愛知県名古屋市中区新栄2-4-7 東和パークビル 東館3F |
最寄駅 | ― |
営業時間 | 9:15~17:30 |
電話番号 | 0120-655-168 |
買取方法 | 出張・宅配 |
買取対象 | 訪問着・付下げ・紬・小紋・ 振袖・留袖・色無地・銘仙・絽・紗・綿・ 麻・長襦袢・袋帯・名古屋帯・丸帯・半幅帯・兵児帯・和装小物 |
入金のタイミング | 出張:その場で現金支払い 宅配:最短で当日中に指定の口座に振込 |
買取手数料 | 無料 |
公式HP | https://iroha-kimono.com |
彩羽は、大阪と名古屋に店舗がある買取専門店です。浜松では、出張買取と宅配買取に対応しています。
高価買取を実現するために常に流通価格を的確に把握しながら査定を行い、また、インターネット販売・店頭販売・卸業務と販売ルートも確保しています。
着物買取サービス依頼時の買取相場
買取対象 | 買取相場 |
一般的な着物(新品) | 10,000円〜100,000円 |
一般的な着物(中古) | 5,000円〜20,000円 |
ブランド着物 | 30,000円〜150,000円 |
有名作家ものの着物 | 10,000円〜450,000円 |
有名な帯 | 100,000円前後 |
和装バッグ | 〜8,000円 |
草履 | 〜1,000円 |
着物買取サービスを利用する時に、あらかじめ買取相場を把握しておきたいですよね。
主な着物の買取相場をまとめてみましたが、同じ種類の着物でも10倍の差が出る場合も!
証紙付きの着物や有名作家の作品、老舗ブランドの着物は高額になる傾向があります。が、どの着物にも言えるのが、着物の買取相場は一概には言えないということ。
着物の保存状態や、人気の柄か、需要があるかどうかなど、様々な条件で査定額が変わるからです。
着物の査定が難しいと言われる所以です。
後悔しないためのおすすめの着物買取業者の選び方
着物の買取業者は頻繁に利用するわけではないので、どうやって業者を選んだらいいのか悩んでしまいますよね。
「もっと別の業者に頼めばよかった」と後悔しないために、買取業者を選ぶポイントを4つご紹介します。
着物の買取方法が豊富かどうか
着物の買取方法はおもに
- 店頭に持ち込んで査定してもらう店頭買取
- 買取業者に着物を郵送する宅配買取
- 査定員に自宅に訪問してもらう出張買取
という3つの方法があります。
店頭買取は対面なので業者と直接交渉ができる、宅配買取は全国どこでも対応してくれる、出張買取は自宅にいながら対面で買取できる、というメリットがあります。
自分に合った方法を選択できるように、複数の買取方法に対応している業者を選びましょう。
買取手数料などの追加料金が発生しないか
ほとんどの着物買取業者は査定料や出張料など無料のところが多いですが、細かい追加料金がかかる場合もあるので注意が必要です。
例えば、宅配買取の返送料。査定額に納得できず買取不成立になった場合、着物を返却してもらう時の返送料は利用者負担としている業者もあります。
細かい点ですが、よく確認してから査定を依頼しましょう。
口コミの数が多く評判が良いか
着物買取業者を選ぶ時には、実際に利用した人の口コミをチェックするのもおすすめです。
ホームページには良い口コミしか載っていないことが多いので、インスタやツイッターといったSNSもチェックします。
無理な買取がないかや適正な価格を提示してくれるかといったことを確認し、信頼できる業者かどうか見極めましょう。
利用者のフォロー体制は整っているか
万が一トラブルに遭った時のために、利用者のフォロー体制が整っているかどうかを確認することも大切です。
クーリングオフ制度があったり、お客様相談窓口を設けている買取業者なら安心して査定を依頼できるでしょう。
出張買取で査定士の対応に問題がなかったか、電話でアフターフォローをしてくれる業者もあります。
どんな着物が高く売れる?
着物を買い取ってもらう時には、お手持ちの着物が高く売れる着物なのか気になるところだと思います。
ここでは、高く買取される着物の特徴を3つご紹介します。
伝統工芸品の着物
友禅(ゆうぜん)
友禅とは、江戸時代から続く染色方法で、「糸目糊」というデンプン糊を使って染色します。
友禅着物の中でも加賀友禅・京友禅・東京友禅(江戸友禅)は「三大友禅」と呼ばれ、かなり高額での買取が期待できます。
紬(つむぎ)
紬は、紬糸という糸を先染めしてから織り上げるという製法で作られます。表地は絹を使うため独特の光沢感があり高級な着物に仕上がります。
日本三大紬と呼ばれる大島紬・塩沢紬・牛首紬は特に高値が付きます。
上布(じょうふ)
上布は「上等な布」という意味で、苧麻という質の高い麻糸を使った着物。夏の高級和装として親しまれてきました。
生産技術が無形文化財に指定されている宮古上布や越後上布などは、希少価値が高いため高額買取となります。
絣(かすり)
絣とは、模様の図案通りにあらかじめ糸を染色し、織り上げて図柄を表現した着物です。
江戸時代以降に庶民の衣服として親しまれたので高級なイメージはありませんが、日本三大絣の久留米絣・伊予絣・備後絣などは高値で買取されます。
格式が高い着物
着物には格式があり、高い順に
礼装着…本振袖・打掛・黒留袖など
準礼装着…訪問着・色留袖・振袖・色無地など
外出着…付け下げ・小紋・絞りなど
普段着…紬・ウール・絣・浴衣など
となります。
買取の場合、準礼装着が高額で売れる傾向にあります。
なぜなら、本振袖などの礼装着は着用機会が少なく、需要がそれほど高くない反面、準礼装着は礼装着として着用できるものもあり、需要が高いからです。
大きいサイズの着物
昔に比べて日本人女性の平均身長は伸びていますが、中古市場で出回る着物は昔の人に合わせて作られているので、サイズが小さなものが多いです。
現代の日本人女性に合わなくなっていたり、また外国人向けに販売されることも多いので、大きなサイズの着物は需要があります。
浜松のおすすめ着物買取業者まとめ
浜松で利用できるおすすめの着物買取業者10社と出張買取を利用できる業者、着物の買取相場、買取業者の選び方、高く売れる着物の特徴を紹介しました。
着物買取業者はたくさんあり、それぞれ特徴やメリットが違うので、ご自分に合う業者を見つけるのは大変な作業かもしれません。
後悔しない着物買取を実現するために、この記事で紹介した買取業者の選び方も参考にしながら、価値を正しく見極めてくれる業者を探してみましょう。
-
URLをコピーしました!
-
URLをコピーしました!
コメント