どこに頼むのが正解?
給湯器交換業者おすすめランキングを見る

住設ドットコムの給湯器交換口コミは?住設ドットコムでエコキュートの修理を依頼した私が解説

「住設ドットコムでエコキュートの修理・交換依頼ってできるの?」
「給湯器の交換依頼をする予定だけど、口コミ評判は大丈夫かな?」

住設ドットコムはコロナの影響で在庫不足に陥っており、徐々に評判が下がってきている交換業者です。

またエコキュートの交換依頼はできますが、コロナの影響からあまり良い対応をしてくれないという口コミ評判が増えてきています。

本記事では、住設ドットコムの口コミ評判をまとめているので、ぜひ自分で判断してみてください!

給湯器交換Navi

もし給湯器の修理や交換依頼をしたい方は住設ドットコムよりもキンライサーの方が確実にいい対応をしてくれるのでおすすめです。

さらに公式HPにある「無料スピード見積もり」からご成約すると3,000円引きになるので、今が一番お得に交換できます。

人気No.1の給湯器交換業者

【公式HP】https://www.kyutooki.com/

  • 給湯器が最大80%OFF
  • 顧客満足度第1位
  • 無料10年保証

もれなく3,000円引き

※ 今なら10年間無料商品10年無料工事保障が無料でついてきます。

Contents

住設ドットコム給湯器交換の口コミ評判

年間6,000件以上の工事実績がある住設ドットコムには多くの人から口コミ評判をいただいています。

そこで次からは本業者がいただいた口コミ評判を「いい」と「悪い」に分けて、いくつか紹介していくので確認してみてください。

住設ドットコムのいい口コミ評判

いい口コミ
すぐに見積金額の返信がきて、安さにビックリ!
しかも在庫があって今月中に交換可能なことにビックリ!
他社の注文をキャンセルして住設ドットコムさんにお願いしました。
取替えてくださったスタッフの方の手際が良く、説明も簡潔でいい印象しかありません。
おかげで寒い時期にお湯が出ない事態を免れました。
ありがとうございました。

参考サイト:https://minhyo.jp/

確かに寒い時期に迅速な対応をしてくれるのはとても助かりますね!

給湯器交換Navi

他にも急な工事時間の変更に対応してくれたことや担当スタッフの人柄の良さについてのいい口コミ評判がありました。

住設ドットコムの悪い口コミ評判

悪い口コミ

エコキュートがの買い替えで問い合わせをしましたが全く回答をいただけませんでした。
現在の機種を伝え、特に買い替え機種などは限定せず依頼をしましたが、全く在庫が無く、対応できませんとのこと…
現在のエコキュートは一般的なものだと思うのですが…
他サイトでは複数見積りいただけた中で残念です。

参考サイト:https://minhyo.jp/

悪い口コミ

エコキュートの修理を依頼しようと電話をしたところ、繋がるまで10分以上待たされたあげく、まずはメーカーに電話してくださいという、そっけない回答でした。
そうであれば、ホームページに分かりやすく表示していただきたかったです。
電話の応対も残念なものでした。
おすすめできません。

参考サイト:https://minhyo.jp/

この口コミ評判を見てしまうと、エコキュート関連の依頼は避けた方がいいかもしれませんね…

給湯器交換Navi

他には希望している給湯器が全然ないことや在庫不足による工事開始日の長さについての悪い口コミ評判が多かったです。

注意
上記のような状況に必ず陥るとは限りませんが、もし住設ドットコムにエコキュートの交換依頼をする際は気をつけてください。

またキンライサーなら、給湯器を自社倉庫に在庫を多数用意しているので上記の口コミ評判のようことはほぼ起きません。

そのため給湯器交換の依頼をする際は住設ドットコムよりもキンライサーの方がおすすめです

キンライサーの公式HPを見る

コロナで給湯器不足!不安なら早めに交換しよう

給湯器が不足しているか不安な方はお湯に違和感を感じた時など早めに交換業者へ相談しましょう!

給湯器交換Navi

給湯器主要メーカーがコロナの影響で需要に対しての生産が追い付いていません。そのため多くの交換業者が給湯器不足に陥っており、早めに行動を開始する必要があります。

しかし今更「早めに行動を開始する必要がある。と言われても…」と考えている方はキンライサーに頼ってみてください

本業者なら給湯器の在庫を多数用意していて、納期の遅れも解消しているので他の業者と違ってすぐに交換工事してくれるハズです。

キンライサーの公式HPを見る

 

住設ドットコムより評判のよい給湯器交換業者ランキング

住設ドットコムより評判の良い給湯器交換業者はいくつか存在します。

おすすめの給湯器交換業者ランキング
  1. キンライサー:工事と商品に無償で10年間のW保証が付いている
  2. 正直屋:地域最安値で販売することに挑戦し続けている
  3. 給湯器駆けつけ隊:緊急時には最短6時間で駆けつけてくれる

次からはそれぞれの給湯器交換業者について詳しく紹介していきます。

1位:キンライサー

【公式HP】https://www.kyutooki.com/

交換業者 キンライサー
料金 56,780円~
特徴 最短当日工事可能
10年保証
大手ガス会社の半額見積もり可能
持ち込みの有無 要確認
詳細 公式HP

キンライサーは業界内で工事と商品の両方に無償で10年間のW保証を初めて付けた交換業者です。

20年以上も給湯器一筋の本業者は工事実績が累計15万件を突破しており、信頼感と技術力を兼ね備えています。

サービス窓口は24時間365日空いているので、急に給湯器が故障してもいつでも電話相談が可能です。

そして住設ドットコムと違い、自社倉庫に給湯器の在庫を用意しているのでお湯が出ない緊急事態でもスピード対応してくれます。

キンライサーの公式HPを見る

2位:正直屋

【公式HP】https://syouzikiya.jp/

交換業者 正直屋
料金 50,500円~
特徴 地域での最安値に挑戦し、最大81%割引
評判が良く電話で簡単見積もりが出せる
一部地域を除いて即日の対応も可能
持ち込みの有無 要確認
詳細 公式HP

正直屋は地域最速訪問、そして給湯器を地域最安値で販売することに挑戦し続けている交換業者です。そのため相見積もりを取り、他の業者が1円でも高ければすぐに値下げ交渉に応じてくれます

工事実績もキンライサーには及ばないが累計10万件を超えていて、実績と知識に関してとても優秀です。

そして住設ドットコムと同様に顧客満足度が高い正直屋は様々なランキングで1位を獲得しており、すでに5冠を達成しています。

正直屋の公式HPを見る

3位:給湯器駆けつけ隊

【公式HP】https://kyutouki-kaketsuketai.com/

交換業者 給湯器駆けつけ隊
料金 132,000円~
特徴 最大91%OFF
工事・商品に10年保証付き
最短6時間でご自宅に訪問
持ち込みの有無 要確認
詳細 公式HP

給湯器駆けつけ隊はスピード対応に力を入れていて、緊急時には最短6時間で駆けつけてくれる交換業者です。

もちろん調査見積もりや点検はすべて無料で行ってくれるのでお金のことを気にすることなく相談できます。

そして給湯器を最大91%OFFで設置できるので安く給湯器を購入したい方におすすめです。また住設ドットコムと違い、無償で工事と商品に10年間の保証が付いているのでお得に給湯器を交換できます。

給湯器駆けつけ隊の公式HPを見る

住設ドットコムの給湯器交換の特徴

【公式HP】https://jyusetu.com/

交換業者 住設ドットコム
料金 51,605円~
特徴 利用者からの口コミ評判が高評価
14時までに注文すれば当日出荷可能
24時間365日のサポート対応
持ち込みの有無 要確認
詳細 公式HP

住設ドットコムは2000年から20年以上も水道関係の工事を取り扱っており、顧客満足度も98%と実績のある交換業者です。

最近では「オンライン見積もり」という3つの質問に答えると、概算見積もりをすぐに表示してくれるサービスを開始しています。

そして本業者の最大の特徴として「5つのアフター」というモノが存在することです。

5つのアフター
  1. アフターケア
  2. アフターフォロー
  3. アフターサービス
  4. アフターメンテナンス
  5. アフターセールス

どれもお客様に寄り添ったアフターフォローを提供してくれるので工事後にも安心を求めたい方は、ぜひ交換依頼してみてください。

住設ドットコムの公式HPを見る

給湯器が最大79%OFF

住設ドットコムの魅力はほとんどの給湯器とエコキュートが70%以上の割引率で販売されており、最大79%OFFで購入できることです。

また今なら「こどもみらい住宅支援事業」が創設されたおかげで、交換工事一戸あたり最大60万円も国から補助金が交付されます。

もし交換依頼をする際は必ず担当スタッフに補助金についての相談をしましょう!

給湯器交換Navi

全国どこでも最短対応

住設ドットコムの魅力は対応エリアが日本全国で、どこでも最短時間で駆けつけてくれることです。

また公式HPの「エリア検索」で自宅住所を入力すると自宅が工事対応エリアなのか最短何日で対応できるのか簡単に確認できます。

そして24時間265日いつでも無料の見積もり依頼ができるので交換依頼をしたい方はぜひ下記のボタンから依頼してみてください。

住設ドットコムの公式HPを見る

住設ドットコムはエコキュートにも対応している?

住設ドットコムはエコキュートに対応していますが、あまりいい評判は聞きません…

給湯器交換Navi

コロナの影響でエコキュートの在庫が減ってしまい、あまりいい対応をできていないのが現状です。

そのためエコキュートに関する依頼をする際はキンライサーを頼るようにしましょう。この業者はエコキュートの在庫も多数用意してあるので、必ず満足のいく対応をしてくれます。

キンライサーの公式HPを見る

住設ドットコムの給湯器交換の流れ

住設ドットコムに給湯器交換依頼をすると下記の流れで工事が進んでいきます!

給湯器交換Navi

STEP1
①無料見積もり依頼フォーム送信

無料なのでいつでも気軽にネットから見積もり依頼ができる

STEP2
②工事込み見積もりページ作成

工事込みの見積もりを作成してくれるので、メールでURLの案内が届くのを待つ

STEP3
③ご注文

見積もり内容に問題がなければ注文手続きを行い、工事希望日や支払い方法などを決める

STEP4
④工事日の決定

工事希望日より担当スタッフが工事日を決定してくれるので連絡を待つ

STEP5
⑤取付・取替工事当日

工事日に担当スタッフが自宅へ訪ねてくるので交換工事をしてもらう

STEP5
⑥アフターサービス

工事完了後はスタッフよりサインが求められるので、何も問題が無ければサインを記入する

参考サイト:https://jyusetu.com/

住設ドットコムの対応エリア

住設ドットコムの対応エリアは下記の通りです!

給湯器交換Navi

北海道

北海道

東北地方

青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県

関東地方

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県

中部地方

愛知県・岐阜県・静岡県・山梨県・長野県・新潟県・富山県・石川県・福井県

関西地方

大阪府・兵庫県・京都府・和歌山県・滋賀県・奈良県・三重県

中国・四国地方

鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県

九州地方

福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮城県・鹿児島県・沖縄県

参考サイト:https://work.jyusetu.com/

注意
住設ドットコムは全国対応はしていますが、離島や山部、一部地域では出張料金が発生することがあるのでよく確認しましょう。

ついでにキンライサーも住設ドットコムと同様に全国対応しており、離島以外のほとんどの地域でスピード対応を可能にしています。

キンライサーの公式HPを見る

住設ドットコムの給湯器取り扱いメーカー

住設ドットコムが取り扱っている給湯器のメーカーをガス給湯器とエコキュートに分けていくつか紹介します。

給湯器交換Navi

ガス給湯器

メーカー名 設置場所 設置方式 価格
戸建て 屋外壁掛け型 85,145円~
ノーリツ 戸建て 屋外据置き型 110,094円~
ノーリツ 戸建て 浴槽隣接設置型 157,878円~
ノーリツ マンション 壁掛け型 85,145円~
ノーリツ マンション PS標準設置型 107,990円~
ノーリツ マンション PS扉内設置型 97,851円~
戸建て 屋外壁掛け型 78,210円~
リンナイ 戸建て 屋外据置き型 116,229円~
リンナイ 戸建て 浴槽隣接設置型 138,990円~
リンナイ マンション 壁掛け型 78,210円~
リンナイ マンション PS標準設置型 78,210円~
リンナイ マンション PS扉内設置型 94,139円~

エコキュート

メーカー名 タンク容量 タイプ 価格
370~460L 給湯専用 191,159円~
370~560L フルオート 203,729円~
180~550L 給湯専用 155,899円~
185~460L フルオート 409,918円~
195~560L フルオート 389,385円~
370~550L オート 234,280円~
370~560L 給湯専用 199,419円~

住設ドットコムの給湯器交換の口コミ評判まとめ

住設ドットコムの口コミ評判を知ることはできましたか?

給湯器交換Navi

住設ドットコムはコロナの影響で給湯器やエコキュートの在庫が減ってしまい、最近はいい口コミ評判を貰えていません

そのため、もし交換依頼をしようと考えている方はもう一度検討してみることをおすすめします。

住設ドットコム キンライサー
交換業者 住設ドットコム キンライサー
給湯器割引率 最大79%OFF 最大80%OFF
日本全国 離島や山部、一部地域を除く 離島を除く

また上記の表を見ればわかるように住設ドットコムとキンライサーを比べると、キンライサーの方が優れていることがわかります。

キンライサーの方が給湯器やエコキュートの在庫も大量に用意できているのですぐに交換工事をしたい方におすすめです。

人気No.1の給湯器交換業者

【公式HP】https://www.kyutooki.com/

  • 給湯器が最大80%OFF
  • 顧客満足度第1位
  • 無料10年保証

もれなく3,000円引き

※ 今なら10年間無料商品10年無料工事保障が無料でついてきます。

住設ドットコムの会社概要

運営会社 永野設備工業
所在地 大阪府岸和田市三田町1849
設立 平成13年(2001年)
公式サイト https://jyusetu.com/

》どこに頼む?電気温水器の買い替えにおすすめの安い交換業者を紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

エコキュートの各メーカーの保証を比較|保証期間や壊れた時の対応…

次の記事

三菱のエコキュートの評判は?気になる人気シリーズの価格や電気料…
\最大81%オフ! & 無料10年保証!/
キンライサーの公式HPを見る
\最大81%オフ! & 無料10年保証!/
キンライサーの公式HPを見る