
結論、ちょっと高いですが、レーシックよりICLがおすすめです☝️
ICL・レーシックの見え方の違い ※タップして拡大


Care NaviではICLとレーシックの違いついて調査しました。比較表を使いながらわかりやすく解説しています。
ICLやレーシックなどの屈曲矯正手術を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。
\ ICL・レーシックの最大手クリニック /
※本記事で紹介しているICL・レーシック治療は公的医療保険制度が適用されない自由診療です。
※サービスや料金の詳細については各クリニック・眼科のHPをご確認ください。
品川近視クリニックは実績や技術力が
口コミで大好評です◎
早めに無料検査を予約しましょう☝️
ICLとレーシックの違いは?自分はどっち?
ICLとレーシックはどちらも視力矯正手術ではありますが、手術方法や見え方の質など全てが異なります。
簡単な違いを把握しておき、無料カウンセリングで詳しく聞いてみましょう。
ICLとは
ICLとは眼にコンタクトレンズを永久的に挿入する手術です。
近視・遠視・乱視矯正手術として世界で60万以上の症例実績をもつほど、有効性が認められています。
その安全性と有効性から、2010年日本でも厚生労働省に認可されています。
レーシックとは
レーシックは眼の角膜(眼の表面の膜)を削り、蓋(フラップ)をつくります。
フラップをめくり、レーザーをあてることで角膜の形を調整し、視力を矯正するレーザー手術です。
患者様のコストの負担はICLより少ない点から、広く普及しています。
【比較表】ICLとレーシックの違い



ICLはレンズを取り外すことで手術前の状態に戻ることも可能です☝️
ICLとレーシックの違いについて比較表で解説します。自分にはどっちを受けるべきか悩んでいる人は参考にしてみてください。
ICL | レーシック | |
---|---|---|
別称 | 眼内レンズ | 屈折矯正手術 |
手術方法 | 眼内に人工レンズを挿入する手術。 | 角膜を形状修正するためのレーザー手術。 |
安全性 | 高い | 高い |
効果の持続性 | 半永久的 | 術後5〜10年で近視戻りの可能性がある |
見え方の質 | 鮮明にみえる | よくみえる |
適応条件 | 対象視力・角膜の厚さの適応範囲が広い 手術可能:-3.00Dから-15.00D 医師と要相談:-15.00Dから-18.00D 手術不可:-18.00D以上 | 適応範囲が狭い 手術可能:-6.00Dまで 医師と要相談:-6.00Dから-10.00D 手術不可:近視が-10.00D以上、角膜が400μm以下 |
その他の適応条件 | 18歳〜50歳ぐらいまで 全身に重篤な病気(重度な糖尿病、膠原病など)がない 目の病気(白内障、網膜疾患、緑内障など)がない 妊娠中、あるいは授乳期間の女性でない | 18歳〜50歳ぐらいまで 角膜に十分な厚みがあること 全身に重篤な病気(重度な糖尿病、膠原病など)がない 目の病気(白内障、網膜疾患、緑内障など)がない 妊娠中、あるいは授乳期間の女性でない |
かかる時間 | 15〜20分程度 | 10分程度 |
リスク | 感染症・白内障のリスクあり | 合併症・後遺症のリスクあり |
可逆性 | 取り外しが可能で、 必要に応じてレンズの交換ができる。 | 角膜を形状修正するため、 手術後は基本的に元に戻すことはできない。 |
コスト | 高価 40〜90万円 | 安価 10〜40万円 |
比較的高価ですが、基本的にはICLの方がおすすめです。効果の持続性が高く、万が一の場合でも必要に応じてレンズの交換や、手術前の状態に戻すことも可能です。
ICL・レーシックを受ける際の眼科・クリニックの選び方



ICL・レーシックの眼科・クリニックを選ぶ際に重要なポイントを5つ紹介します☝️
- ICL・レーシックの手術実績が豊富な眼科・クリニックを選ぶ
- ICL・レーシックの認定医が在籍している眼科・クリニックを選ぶ
- 無料で事前の適応検査を実施している眼科・クリニックを選ぶ
- アフターフォローが充実している眼科・クリニックを選ぶ
- 総額費用が安く良心的な眼科・クリニックを選ぶ
それぞれ解説していきます。
ICL・レーシックの手術実績が豊富な眼科・クリニック
ICL・レーシックを受ける眼科・クリニックを選ぶときは、そのクリニックが信頼できるかどうかを手術実績から判断しましょう。
手術だけでなくカウンセリングから手術後のアフターフォローまで安心して手術を終えられるように、経験豊富な医師が在籍するクリニックを選ぶことがポイントです。
Care Naviが厳選したクリニックの症例件数を見る
ICL・レーシックの認定医が在籍している眼科・クリニック
ICL・レーシックの手術を行う執刀医は日本眼科学会認定の眼科専門医であることが必須条件とされています。
日本眼科学会認定の眼科専門医ではない医師による手術を受けないために、事前にチェックしておきましょう。
屈折矯正手術は眼科専門領域で取り扱うべき治療法であり、日本眼科学会認定の眼科専門医であると同時に、角膜・水晶体を含む前眼部の生理や疾病ならびに眼光学に精通していることが術者としての必須条件である。
公益財団法人日本眼科学会 | 屈折矯正手術のガイドライン(第7版)
無料で事前の適応検査を実施している眼科・クリニック
ICL・レーシックの手術は事前の適応検査で適応・不適応を判断します。自分がICL・レーシックが適しているか不安な人はまずは無料カウンセリングや適応検査を受けてみると良いでしょう。
アフターケアが充実している眼科・クリニック
ICL・レーシックでは、手術と同様にアフターケアも重要となります。アフターケアの内容もしっかりと比較した上でクリニックを選ぶことがポイントです。
- 保証期間
- 術後定期検診
- 再矯正
総額費用が安く良心的な眼科・クリニック
ICL・レーシックは決して安いものではありません。メディアカルローンに対応しているクリニックがほとんどですが、無理なく支払い可能か確認してクリニックを選びましょう。
ローンによる分割払いで月額5,000円以下に抑えることも可能です。
東京都内でICL・レーシックにおすすめの名医がいる眼科・クリニック4選!



Care Naviが厳選した東京都内でICL・レーシックにおすすめの名医がいる眼科・クリニック4選を紹介します☝️
![]() ![]() 品川近視クリニック 東京院 | ![]() ![]() 新宿近視クリニック | ![]() ![]() 先進会眼科 東京 | ![]() ![]() アイクリニック東京 サピアタワー | |
---|---|---|---|---|
対応手術 | レーシック / ICL | レーシック / ICL | レーシック / ICL | ICL |
ICL症例数 | 5万件以上 | 1.7万件以上 | 5,000件以上 | 1.6万件以上 |
レーシック症例数 | 133万件以上 | 10万件以上 | 5万件以上 | ※ICL専門 |
保証期間 | 1〜10年 | 1〜3年 | 1〜3年 | 1〜3年 |
術後定期検診 | 3年無料 | 1年無料 | 3ヶ月無料 | 3年無料 |
再矯正 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
詳細 | 公式HPを見る | 公式HPを見る | 公式HPを見る | 公式HPを見る |
品川近視クリニック 東京院【有楽町駅】


おすすめポイント
- 50,000件を超える豊富なICLの手術実績
- ICL認定医が手術を担当
- 月額4,500円〜の分割払いOK
- 適応検査の後に手術するかどうか決めてOK
- 適応検査無料
- 土日祝日も20時まで営業
クリニック | 品川近視クリニック 東京院 |
---|---|
対応手術 | レーシック / ICL |
手術料金 | レーシック:7.5万~32万円(税込) |
ICL:46万〜59万円(税込) | |
執刀医 | 眼科専門医 |
保証期間 | 1年〜10年 ※1 |
症例件数 | レーシック:133万件以上 ※2 |
ICL:5万件以上 ※3 | |
事前適応検査 | 3年無料 |
術後検診代 | 無料 |
再矯正代 | 無料 ※4 |
分割払い | 可能 |
アクセス | JR有楽町駅 銀座口 / 中央口より徒歩1分 (Googleマップ) |
詳細 | 公式HPを見る |
※1 保証期間は手術内容によって異なります
※2 品川近視クリニックにおけるレーシックの2004年10月1日〜2023年2月28日の症例件数
※3 品川近視クリニックにおけるICLの2011年7月1日〜2023年2月28日の症例件数
※4 無料での再矯正は保証期間内の1回目の矯正に限ります
品川近視クリニック 東京院の特徴
品川近視クリニック東京院は全国に5院を展開し、レーシック133万症例以上、ICL50,000症例以上の実績を持つ視力回復治療専門の信頼の厚いクリニックです。
レーシックやICLのクリニック選びに迷っている人は、品川近視クリニック東京院での無料カウンセリングを受けておいて損はないと言えるでしょう。
分割払いが可能で、月4,500円から人気のICL治療を受けることができます。アフターケアも充実しており、保証期間内の再矯正は無料で対応しています。



まずは無料の検査でICL・レーシックの手術が可能か相談してみましょう☝️
\ ICL・レーシックの最大手クリニック /
品川近視クリニック東京院の詳細情報を見る
住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアオフィスタワー13F |
診療時間(平日) | 10:00~20:00 |
診療時間(土日・祝日) | 10:00~20:00 |
最終受付時間 | 術前検査:午後5時30分 |
手術:午後5時45分 | |
術後検診:午後6時30分 | |
休診日 | 年中無休 |
電話番号 | 0120-412-049 |
電話受付時間 | 10:00~20:00 |
支払い方法 | 現金 / クレジットカード / ローン |
詳細 | 公式HPを見る |
品川近視クリニック東京院院長の略歴を見る
院長 | 湯川 聡 |
---|---|
平成11年 | 帝京大学医学部卒 |
平成13年 | 東京女子医大病院 眼科 |
平成15年 | 埼玉済生会栗橋病院 出向 |
平成17年 | 埼玉済生会川口病院 出向 |
平成19年 | 品川近視クリニック |
詳細 | 公式HPを見る |
品川近視クリニック東京院の口コミを見る



(5.0/5.0)
2009年にレーシックを受けました。医師である義理の弟もここでレーシックを受け、私も勧められてここで受けました。その後10年以上全く問題ありませんでしたが、白内障手術が必要になり、レーシック手術の情報をご提供頂きました。(白内障の手術の際にあったほうがいいといわれたので)カルテの保管義務が5年のはずですが、12年経ってもちゃんと保管していてくれて、かつ郵送だけで開示請求を受けていただけました。アフターケアが厚いのはさすが大手だなと思いました。
https://www.google.com
- アフターケアが厚いのはさすが大手
- 強度近視の視力が改善して両眼1.5に
- スタッフのみなさんの対応はどの方も丁寧
- 小学生以来の視力に感動
- 定期検診もお金に含まれているためありがたい
\ ICL・レーシックの最大手クリニック /
新宿近視クリニック【新宿駅】
クリニック | 新宿近視クリニック |
---|---|
対応手術 | レーシック / ICL |
手術料金 | レーシック:15.4万~26.4万円(税込) |
ICL:46万〜53万円(税込) | |
執刀医 | 眼科専門医 |
保証期間 | 1年〜3年 ※1 |
症例件数 | レーシック:10万件以上 ※2 |
ICL:1.7万件以上 ※3 | |
事前適応検査 | 無料 |
術後検診代 | 1年間無料 |
再矯正代 | 無料 ※4 |
分割払い | 可能 |
アクセス | JR新宿駅 西口より徒歩4分 都営大江戸線 新宿西口より徒歩1分 (Googleマップ) |
詳細 | 公式HPを見る |
※1 保証期間は手術内容によって異なります
※2 新宿近視クリニックにおけるレーシックの2023年3月末までの症例件数
※3 新宿近視クリニックにおけるICLの2023年3月末までの症例件数
※4 角膜の厚さなど眼の状態に問題がないことが条件
新宿近視クリニックの特徴
新宿近視クリニックは湘南美容クリニックを展開するSBCグループが運営するクリニックです。無料カウンセリングでは、眼科専門医が丁寧に相談に乗ってくれます。
日本眼科学会の屈折矯正手術ガイドラインに基づいて手術を行なっていることを公式HPでも明確に記載しており、安心して治療を行うことができます。



お忙しい方向けに、自宅からできるオンライン相談も実施しています☝️
\ SBCグループの大手近視クリニック /
新宿近視クリニックの詳細情報を見る
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD新宿3階 |
診療時間(平日) | 10:00~19:00 |
診療時間(土日・祝日) | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
電話番号 | 0120-66-0149 |
電話受付時間 | 10:00~19:00 |
支払い方法 | 現金 / クレジットカード / ローン |
詳細 | 公式HPを見る |
新宿近視クリニックの口コミを見る



(5.0/5.0)
ICL手術を行いました。術前診察からカウンセリングまでとても丁寧で、看護師さんたちも緊張が和らぐように声をかけてくださったので安心できました。
院長先生とむとう先生という先生にお世話になりましたが、どちらの先生も不明点は無いか適宜確認してくださり安心して手術に挑めました。術後すぐから視力も回復し、別世界です!ありがとうございました!(^^)
https://www.google.com
- 術前診察からカウンセリングまでとても丁寧
- コンタクトなしでの生活が想像以上に快適
- 3つのクリニックに適応検査に行きましたが、新宿近視クリニックさんが1番丁寧
\ SBCグループの大手近視クリニック /
先進会眼科 東京【新宿駅】
クリニック | 先進会眼科 東京 |
---|---|
対応手術 | レーシック / ICL |
手術料金 | レーシック:19.8万~39万円(税込) |
ICL:46万〜70万円(税込) | |
執刀医 | 眼科専門医 |
保証期間 | 1年〜3年 ※1 |
症例件数 | レーシック:5万件以上 ※2 |
ICL:5,000件以上 ※3 | |
事前適応検査 | 無料 |
術後検診代 | 3ヶ月無料 |
再矯正代 | 無料 ※4 |
分割払い | 可能 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」(直結徒歩約2分) JR、私鉄各線「新宿駅」(西口より徒歩約10分) (Googleマップ) |
詳細 | 公式HPを見る |
※1 保証期間は手術内容によって異なります
※2 先進会眼科におけるレーシックの2020年3月末までの症例件数
※3 先進会眼科におけるICLの2020年3月末までの症例件数
※4 再手術保証プログラムの詳細・期間・プランなどについてはクリニックへお問合せください
先進会眼科 東京の特徴
先進会眼科はレーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)、白内障治療、ドライアイ治療など、様々な治療や手術を行う全国でも有数の「眼科治療のパイオニア」です。
専門知識と豊富な臨床経験に基づいて、患者さんの眼の健康を総合的に検査し、最適な治療方法を提案してくれます。



セカンドオピニオンで選ぶ方も多いです☝️
\ 眼科治療のパイオニア /
先進会眼科 東京の詳細情報を見る
住所 | 〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F |
診療時間(平日・土) | 10:00~19:00 |
診療時間(日・祝日) | 10:00~18:00 |
休診日 | 年末年始 |
電話番号 | 0120-049-113 |
電話受付時間 | 10:00~19:00 (日・祝 10:00~18:00) |
支払い方法 | 現金 / クレジットカード / ローン / 口座引き落とし |
詳細 | 公式HPを見る |
先進会眼科 東京院長の詳細を見る
院長 | 比嘉 利沙子 |
---|---|
略歴 | 医療法人社団 済安堂 お茶の水・井上眼科クリニック 副院長 |
医療法人社団 済安堂 井上眼科病院 | |
北里大学病院 眼科診療講師 | |
北里大学病院 眼科 | |
認定資格医 | 日本眼科学会専門医 |
日本抗加齢医学会専門医 | |
フェムトセカンドレーザーLenSx認定医 | |
後房型有水晶体眼内レンズ(ICL)認定医, インストラクター | |
所属学会 | 日本眼科学会 |
日本眼科手術学会 理事・代議員 (2011~2013年) | |
アメリカ白内障屈折矯正手術学会 | |
日本白内障屈折矯正手術学会 | |
日本抗加齢医学会評議員(2022~) | |
ヨーロッパ白内障屈折矯正手術学会 | |
詳細 | 公式HPを見る |
先進会眼科 東京の口コミを見る



(5.0/5.0)
ICL手術後半年が経ちますが、とても満足してます。
コンタクトや眼鏡の生活から解放され、とても満足です。裸眼の生活がこんなにもストレスフリーなのかと感動しています。
術前はとても不安でしたが、事前検診の際、医師や看護師の方がかなり丁寧に、納得いくまで相談に乗っていただけます。
https://www.google.com
- 医師や看護師の方がかなり丁寧に、納得いくまで相談に乗ってくれる
- 地方からでも通いやすい
- 検査が細かいので安心できた
\ 眼科治療のパイオニア /
アイクリニック東京 サピアタワー 【東京駅】
クリニック | アイクリニック東京 サピアタワー |
---|---|
対応手術 | ICL |
手術料金 | ホールICL 乱視なし 73万円(税込) ホールICL 乱視あり 83万円(税込) |
執刀医 | 眼科専門医 |
保証期間 | 1年〜3年 ※1 |
症例件数 | ICL:1.6万件以上 ※3 |
事前適応検査 | 無料 |
術後検診代 | 無料 |
再矯正代 | 要確認 ※4 |
分割払い | 可能 |
アクセス | JR東京駅 日本橋口より徒歩3分 東京メトロ東西線大手町駅 直結 (Googleマップ) |
詳細 | 公式HPを見る |
※1 保証期間は手術内容によって異なります
※2 アイクリニック東京 サピアタワーにおけるレーシックの2023年3月末までの症例件数
※3 アイクリニック東京 サピアタワーにおけるICLの2023年3月末までの症例件数
※4 公式サイトに未記載のため、無料カウンセリングでご質問ください
アイクリニック東京 サピアタワーの特徴
アイクリニック東京 サピアタワーはICL専門のクリニックで、上級資格であるICLエキスパートインストラクターが3名も在籍しています。
クリニックによってはレーシックとICLの執刀医が同じ施設もありますが、アイクリニック東京 サピアタワーではICLのエキスパートライセンス医師が手術を担当します。



アイクリニック東京 サピアタワーはレーシックには対応していません☝️
\ ICL専門クリニック /
アイクリニック東京 サピアタワーの詳細情報を見る
住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目7番12号 サピアタワー 7階 |
診療時間(平日・土曜・祝日) | 9:00~12:30 / 14:00~19:00 |
診療時間(日曜) | 9:00~12:30 / 14:00~18:00 |
休診日 | 木曜日 |
電話番号 | 0120-971-162 |
受付時間 | 10:00~18:00 |
支払い方法 | 現金 / クレジットカード / ローン |
詳細 | 公式HPを見る |
アイクリニック東京 サピアタワー院長の略歴を見る
院長 | 北澤 世志博 |
---|---|
1990年 | 福井大学医学部医学科卒業 東京医科歯科大学医学部眼科入局 |
1993年 | 川口医療センター 眼科 |
1994年 | 白岡中央総合病院 眼科 |
1999年 | 東京医科歯科大学医学博士取得 |
2000年-2018年 | 旧神戸神奈川アイクリニック 診療部長 |
2001年- | 医療法人ひかり会パーク病院 眼科部長 |
1999年-2001年 | 東京医科歯科大学医学部眼科 非常勤講師(兼任) |
2004年-2009年 | 東京医科大学医学部眼科 客員講師(兼任) |
2019年 | 医療法人社団豊栄会 アイクリニック東京 執刀責任者 |
詳細 | 公式HPを見る |
アイクリニック東京 サピアタワーの口コミを見る



(5.0/5.0)
4月30日にサピアタワーアイクリニック東京で、ICLの手術を受けてきました。両目とも乱視もあり、とても不安でしたが、今はやって、本当によかったと思っていて、周りの友達にも紹介しています!!!
夜になったらコンタクト乾いて目が見えなくなることがなくなったのと、サウナでは、コンタクトもメガネもできないので何も見えなかったのが、みえるようになったので、感動しました!!!!手術も先生が優しく声をかけてくれながら、すぐに終わってしまったので、本当に私はお勧めします。
https://www.google.com
- サウナでも快適に見えるようになった
- 非常にクリアに見えており、違和感も全くない
- ホテルの接客のように優しい方が多い
\ ICL専門クリニック /
東京都内のICL・レーシックに関するよくある質問
東京都内のICL・レーシックおすすめクリニックまとめ
クリニック選びに悩んだら品川近視クリニック 東京院がおすすめです。料金も相場より比較的リーズナブルで実績も十分です。
迷っている方は無料検査予約で自分がICL・レーシックに適正があるか確かめてみましょう。認定医が親切に相談に乗ってくれます。


おすすめポイント
- 50,000件を超える豊富なICLの手術実績
- ICL認定医が手術を担当
- 月額4,500円〜の分割払いOK
- 適応検査の後に手術するかどうか決めてOK
- 適応検査無料
- 土日祝日も20時まで営業
品川近視クリニックの症例数詳細を見る
累計症例数 | 2023年2月 | 2023年1月 | 2022年12月 | 2022年11月 | 2022年10月 | 2022年9月 | 2022年8月 | 2022年7月 | 2022年6月 | 2022年5月 | 2022年4月 | 2022年3月 | 2022年2月 | 2022年1月 | 2021年12月 | 2021年11月 | 2021年10月 | 2021年9月 | 2021年8月 | 2021年7月 | 2021年6月 | 2021年5月 | 2021年4月 | 2021年3月 | 2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | 2019年3月 | 2019年2月 | 2019年1月 | 2018年12月 | 2018年11月 | 2018年10月 | 2018年9月 | 2018年8月 | 2018年7月 | 2018年6月 | 2018年5月 | 2018年4月 | 2018年3月 | 2018年2月 | 2018年1月 | 2017年12月 | 2017年11月 | 2017年10月 | 2017年9月 | 2017年8月 | 2017年7月 | 2017年6月 | 2017年5月 | 2017年4月 | 2017年3月 | 2017年2月 | 2017年1月 | 2016年12月 | 2016年11月 | 2016年10月 | 2016年9月 | 2016年8月 | 2016年7月 | 2016年6月 | 2016年5月 | 2016年4月 | 2016年3月 | 2016年2月 | 2016年1月 | 2015年12月 | 2015年11月 | 2015年10月 | 2015年9月 | 2015年8月 | 2015年7月 | 2015年6月 | 2015年5月 | 2015年4月 | 2015年3月 | 2015年2月 | 2015年1月 | 2014年12月 | 2014年11月 | 2014年10月 | 2014年9月 | 2014年8月 | 2014年7月 | 2014年6月 | 2014年5月 | 2014年4月 | 2014年3月 | 2014年2月 | 2014年1月 | 2013年12月 | 2013年11月 | 2013年10月 | 2013年9月 | 2013年8月 | 2013年7月 | 2013年6月 | 2013年5月 | 2013年4月 | 2013年3月 | 2013年2月 | 2013年1月 | 2012年12月 | 2012年11月 | 2012年10月 | 2012年9月 | 2012年8月 | 2012年7月 | 2012年6月 | 2012年5月 | 2012年4月 | 2012年3月 | 2012年2月 | 2012年1月 | 2011年12月 | 2011年11月 | 2011年10月 | 2011年9月 | 2011年8月 | 2011年7月 | |
東京院 | 51,151 | 750 | 686 | 764 | 725 | 637 | 658 | 726 | 701 | 663 | 642 | 675 | 759 | 726 | 639 | 730 | 618 | 611 | 626 | 593 | 527 | 593 | 538 | 506 | 584 | 502 | 495 | 502 | 395 | 436 | 464 | 483 | 370 | 285 | 349 | 450 | 156 | 322 | 320 | 337 | 279 | 273 | 245 | 276 | 178 | 188 | 188 | 190 | 236 | 172 | 144 | 168 | 80 | 66 | 91 | 97 | 66 | 84 | 102 | 45 | 92 | 46 | 36 | 47 | 26 | 28 | 54 | 81 | 62 | 35 | 47 | 42 | 44 | 44 | 50 | 45 | 36 | 16 | 25 | 31 | 42 | 34 | 57 | 25 | 38 | 14 | 16 | 16 | 10 | 24 | 24 | 8 | 12 | 12 | 28 | 33 | 37 | 32 | 37 | 39 | 36 | 32 | 22 | 19 | 38 | 41 | 44 | 34 | 46 | 56 | 34 | 38 | 59 | 69 | 42 | 64 | 48 | 43 | 45 | 56 | 51 | 65 | 52 | 32 | 73 | 57 | 60 | 50 | 57 | 48 | 58 | 52 | 71 | 36 | 24 | 18 | 14 | 9 | 16 | 5 | 16 |
梅田院 | 182 | 164 | 210 | 146 | 174 | 180 | 150 | 144 | 118 | 120 | 126 | 116 | 92 | 123 | 120 | 88 | 102 | 72 | 108 | 96 | 102 | 102 | 96 | 76 | 60 | 60 | 58 | 58 | 52 | 51 | 52 | 43 | 52 | 40 | 28 | 16 | 14 | 10 | 12 | 14 | 2 | 12 | 4 | 6 | 2 | 4 | 2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
名古屋院 | 228 | 228 | 268 | 256 | 243 | 240 | 232 | 238 | 173 | 229 | 246 | 222 | 196 | 193 | 232 | 200 | 192 | 154 | 168 | 178 | 163 | 194 | 202 | 182 | 190 | 164 | 208 | 134 | 148 | 89 | 146 | 118 | 97 | 110 | 106 | 113 | 125 | 76 | 120 | 62 | 69 | 64 | 68 | 38 | 26 | 25 | 8 | 6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
福岡院 | 329 | 230 | 260 | 243 | 217 | 238 | 206 | 176 | 203 | 187 | 265 | 218 | 205 | 191 | 231 | 183 | 204 | 178 | 183 | 163 | 133 | 158 | 193 | 170 | 155 | 150 | 224 | 161 | 155 | 143 | 123 | 162 | 94 | 91 | 102 | 148 | 152 | 116 | 144 | 115 | 80 | 86 | 135 | 67 | 89 | 96 | 140 | 82 | 69 | 64 | 72 | 39 | 41 | 58 | 68 | 72 | 50 | 72 | 50 | 72 | 38 | 38 | 49 | 31 | 14 | 23 | 34 | 8 | 9 | 4 | 17 | 14 | 8 | 4 | 4 | 4 | 4 | 9 | 6 | 7 | 4 | 8 | 2 | 8 | 4 | 8 | 6 | 2 | 4 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
札幌院 | 106 | 116 | 54 | 144 | 98 | 70 | 66 | 116 | 112 | 126 | 92 | 61 | 44 | 106 | 80 | 78 | 88 | 60 | 82 | 102 | 52 | 58 | 54 | 47 | 57 | 26 | 64 | 78 | 74 | 76 | 103 | 62 | 46 | 57 | 50 | 108 | 60 | 72 | 68 | 40 | 30 | 18 | 32 | 30 | 24 |
\ ICL・レーシックの最大手クリニック /
ICL・レーシックに関する最新ニュース
- 視力改善で“生まれ変わった”桐谷美玲が出演するWebCM公開!
視力改善で“生まれ変わった”桐谷美玲が出演するWebCM公開!
眼内コンタクトレンズ(ICL)及び挿入システムの開発、製造、販売分野のリーディングカンパニーである、
STAAR SURGICAL(本社アメリカ、CEO Tom G. Frinzi)は、2023年5⽉26⽇(金)に俳優の桐谷美玲さんを起⽤したWebCMを公開いたしました。
それに伴い公開初日の5月26日、新WebCM発表会を開催いたしました。



ICL検討中の方はぜひPR記事やYoutubeをチェックしてみてください☝️
本記事はICL・レーシックを検討する人に向けて、以下の文献を参考に役に立つ情報をまとめています。


コメント